-
2020.08.09
つくろう!ロケット発射台 supported by 函館ラボラトリ
大人気企画!! 美原にある工作とプログラミングのスクール「タミヤロボットスクール」と「Bラボ」が、はこだてみらい館で出張開催!第二弾! 今回…
-
2020.08.08
アソベミライ「WeDo2.0(ウィードゥー2.0)」
さまざまな種類のブロックを組み立てて、楽しく遊びながらプログラムまでできる WeDo2.0(ウィードゥー2.0)を使っていろんなものをつくっ…
-
2020.08.05
夜光反射材体験会 くらやみえんにち
夜光反射材を使って光の反射を楽しく体験しよう! わなげやふうせん、射的などができるよ♪…
-
2020.08.02
夏まつり!!ぺーパーランタン
ゆらゆらゆれるLED入りペーパーランタン。 丸や四角など、いろいろな形をノリで貼って、 直径20センチメートルのぺーパーランタンをつくろう!…
-
2020.08.01
はこだてみらい館 夏まつり‼
函館夏の風物詩 函館港まつりも中止が決まり、観光客も減り、なんだか寂しい駅前地区。 キラリスの3階から、なんとか盛り上げることはできないもの…
-
2020.08.01
浴衣デイ
8/1~5の5日間、浴衣や甚平を着て遊びに来てくれた方には素敵な特典が…! たくさんのペーパーフラワーが散りばめられた特製フォトスポットをは…
-
2020.07.27
アソベミライ「toio(ゲズンロイド)」
少し未来にはきっと当たり前になっているだろう最新おもちゃや教材を紹介しみなさまにお楽しみいただく企画「アソベミライ」。今回は大人気のtoio…
-
2020.07.26
コラージュカレンダー/2020-08
複数のデザインされた数字や絵柄と、その場で撮影した写真を貼り合わせてオリジナルカレンダーを作ろう! ※2020年8月分のカレンダー制作。…
-
2020.07.23
うんこおでかけドリル ほっかいどう編
『うんこドリル』のうんこ先生が北海道の楽しい遊びをプロデュース!7/23からスタートする「うんこおでかけドリル ほっかいどう編」にて、当館が…
-
2020.07.19
親子科学ワークショップ「乾電池の分解標本を作ってみよう!〜乾電池のしくみ〜」
2種類のマンガン乾電池を分解してかっこいい標本を作ってみよう! 乾電池はどうやって電気を作っているのかな? 乾電池のしくみを調べてみよう。…
-
2020.07.18
ミニミニ土器をつくろう!
みらい館にある様々な機械の使い方をスタッフがレクチャーし、 もっとラボラトリーを市民に使っていただこう!という企画「ラボ開放デイ」! 今回は…
-
2020.07.13
アソベミライ「COZMO(コズモ)」
少し未来にはきっと当たり前になっているだろう最新おもちゃや教材を紹介しみなさまにお楽しみいただく企画「アソベミライ」。今回は、AI搭載プログ…