-
2020.09.13
Unityでゲーム制作ワークショップ
ゲームエンジン「Unity」を使ったゲーム作りを体験しよう! 札幌在住のUnityコンテンツクリエイター きっポジ@kitposition先…
-
2020.09.13
Unity作品発表会
昨年度のUnity ワークショップ参加者による、オリジナルゲーム作品の発表会 どなた様でもご観覧いただけます! はこだてみらい館では2019…
-
2020.09.12
アソベミライ「micro:bit(マイクロビット)」
少し未来にはきっと当たり前になっているだろう最新おもちゃや教材を使ってみなさまにお楽しみいただく企画「アソベミライ」。 今回は、今話題のプロ…
-
2020.09.10
はこだてみらい館ワークショップ・コレクションズ
はこだてみらい館で行われてきたワークショップ・イベントのポスターがずらり。 10月には4周年を迎えるはこだてみらい館が、これまでどんなイベン…
-
2020.09.05
アソベミライ「3Dペンであそべみらい」
少し未来にはきっと当たり前になっているだろう最新おもちゃや教材を使ってみなさまにお楽しみいただく企画「アソベミライ」。 今回は空中に絵を描く…
-
2020.08.30
コラージュカレンダー/2020-09
複数のデザインされた数字や絵柄と、その場で撮影した写真を貼り合わせてオリジナルカレンダーを作ろう! ※2020年9月分のカレンダー制作。…
-
2020.08.24
科学技術映像祭リバイバル上映
科学技術映像祭は、優れた科学技術映像を選奨することで科学技術への関心を喚起するとともに、その普及と向上をはかり、社会一般の科学技術教養の向上…
-
2020.08.23
親子科学ワークショップ「アントシアニンでカラフル実験♪」
紫色のアントシアニンを作って、身の回りにある洗剤やジュースが酸性かアルカリ性かを調べてみよう。 環境にやさしいマイクロスケールで挑戦だ! ア…
-
2020.08.22
北大早川研 x はこだてみらい館特別企画「語ろう!どうぶつ in 函館~サル編~」
画像:函館エコロジークラブ 提供 はこだてみらい館と北海道大学の早川研究室(野生動物学)が、オンラインイベントを行います! テーマは、サルで…
-
2020.08.22
アソベミライ「Sphero BOLT(スフィロボルト)」
今大注目のロボティック・トイ「Sphero(スフィロ)」は プログラミングを学びながら楽しく遊べるロボットボール。 今回はSpheroに自分…
-
2020.08.22
科学技術映像祭リバイバル上映
科学技術映像祭は、優れた科学技術映像を選奨することで科学技術への関心を喚起するとともに、その普及と向上をはかり、社会一般の科学技術教養の向上…
-
2020.08.15
コラージュ絵日記
夏休みの思い出をコラージュしよう! 複数の絵柄と写真を組み合わせて、コラージュ絵日記をつくろう!…